印牧武人 | 医学博士 日本外科学会認定医 日本医師会認定産業医 |
協力医療機関 | インターナショナルSOSジャパン株式会社 日本エマージェンシーアシスタンス株式会社 特定非営利活動法人 外国人医療センター(MICA) |
---|
労災指定
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後16:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | 手術日 | ○ | × | × |
休診日:日曜・祝日・木曜日午後・土曜日午後
当院では、「患者様サービス」の一環として待合い状況が携帯電話・パソコンからご覧いただけます。
また当院のページで「ブックマーク・お気に入り」に入れると次回からご覧になる時に大変便利です。
詳しくは【こちら】をご覧ください。
交流磁気治療とは、電気磁気治療器から発生する1秒間に60回(60Hz)入れ替わる「交流磁気」で体を刺激する治療方法です。
交流磁気治療の特徴は「全身同時」に「皮膚や骨を透過して体内深部」に効果をあげることです。
交流磁気の作用で体内深部から血行を改善し、同時に全身の細胞を刺激することで、さまざまな治療効果が確認されています。
交流磁気発生装置の付いた治療台の上で30分間寝ていただき、十分に交流磁気を浴びていただきます。
詳しくは【株式会社ソーケンメディカル様】をご覧ください。
※ペースメーカーなどの体内植え込み型医用電気機器の入っておられる方や皮下に脳脊髄液短絡術用可変式シャントが入っておられる方などは使用ができません。
名古屋臨床検査センター委託医療機関
地下鉄東別院1番出口より東へ徒歩2分
階段のご利用が困難な場合は、
1階からエレベーターのご利用が可能です。